令和2年度日本体育大学卒業式・日本体育大学大学院学位授与式
令和3年3月15日(月)に、本学の卒業式・学位授与式が挙行されました。
本研究室からは、博士後期課程2名と学部4年生の2名の計4名が卒業・修了いたしました。

後列右端:博士後期課程 坂部崇政
博士論文研究題目
「空手道選手における事象関連電位を用いた突き技の情報処理能力に関する研究」
後列右から2番目:博士後期課程 相川 聖
博士論文研究題目
「日本人体操選手のイメージトレーニングに関する研究」

左から2番目:学部4年 中村 誠
卒業論文研究題目
「障害者スポーツの直接観戦行動に影響を与える要因」
左から3番目:学部4年 鈴木拓朗
卒業論文研究題目
「体育専攻学生における認知的方略毎の就職活動不安および就職活動に関する特徴」
これからの皆さまのご活躍を心より応援いたします。
改めて、卒業・修了おめでとうございます。