2023.09.01
認知課題の遂行が精神的負担に及ぼす影響
本研究では、認知課題の遂行が精神的負担に及ぼす影響について検討することを目的とした。その結果、知的・知覚的要求の得点は、フランカー課題では、Cross条件はNon-Cross条件より有意に高く、スタンバーグ課題では、5、7文字条件は3文字条件より、7文字は5文字条件より有意に高く、タスクスイッチング課題では、混合課題は大小課題、奇偶数課題より有意に高かった。よって、認知課題の遂行が精神的負担に及ぼす影響としては、各課題の難易度に応じて異なる特徴をもつことが明らかとなった。
Related 関連記事
- 所属先
-
〒158-8508
東京都世田谷区深沢7-1-1
日本体育大学東京・世田谷キャンパス2415研究室 - 連絡先
-
高井秀明(Takai Hideaki)
日本体育大学体育学部体育学科
TEL:(03)5706-0863
FAX:(03)5706-0863
E-mail:takai@nittai.ac.jp